2014年09月07日
波乱の天川最終釣行(><)
いよいよ禁漁の9月ですね!
今週末は毎度恒例の持病の癪の通院がありましたんで
昼から天川へ突撃してきました~♪
朝一から病院に行った割に混んでいて妙に長引いたおかげで現着は15時過ぎ。
金曜・土曜と泊りでの釣りなんですが最後あんな事になろうとは・・・・とほほ(><)
今週末は毎度恒例の持病の癪の通院がありましたんで
昼から天川へ突撃してきました~♪
朝一から病院に行った割に混んでいて妙に長引いたおかげで現着は15時過ぎ。
金曜・土曜と泊りでの釣りなんですが最後あんな事になろうとは・・・・とほほ(><)
金曜、いつもの駐車ポイントには先行の車1台。
平日やのに流石は人気河川・・・まぁ、慣れっ子ですよもう(笑)
準備をしてると餌釣りのお爺さんが戻ってこられて「全然あかん」とのこと・・・・
まぁ、一応入っとくだけはという事でおジイの後追いで入渓しました^^
流石は老獪なテクでイジメラレタ後で反応は厳しいものです。
しかし!なんということでしょう!!
谷を少し詰めたところでやってしましました^^ 泣き弱29cmのイワナ
はじめて竿のメジャーラップ使いましたよ。
そう・・・ここで疑問がありますよね。 画像はどうしたと。
う~ん むにゃむにゃ・・・・。
その晩は月の明るい晩で、夕方のオオモノで気分揚々
モルトウィスキーを片手にsakiの短編集を読みつつ過ごす素敵な夜でした^^
BGMには大好きなEVANSのSomeday My Prince Will Come が流れ
秋の夜を独り堪能しておりました。
翌、土曜は珍しく早起きしたので5時半には川に立ちました。
いつも釣り上がる区間の一番下から最上流までを釣りあがる計画です。
まだ誰も入っていない川を釣るのは随分久しぶりです。
入渓間もなく、小イワナが釣れてくれました。
この日の釣りは先行者のプレッシャーが如何ほどのモノかを痛感しましたよ。
針と糸を本気モードにした(笑)のもあるのですが
先週、あれだけ苦労した同じ区間で楽々の2ケタ以上の釣果です。
タルミ、カガミ、小場所とあちこちから魚が出てくれます。
まぁ20cmがアベレージサイズでしたが^^
11時過ぎには脱渓点へと付いて少し休憩した後
たくさん釣ったので今日はもうこれで帰ろうと思い河原を歩いて
岩場の3mほどの下り勾配を下りようとした所で・・・・
まったく記憶は無いのですが、気づいた時には前のめりで体が宙に浮いていました。
一瞬、時間が止まった様に思え顔の真下1mには大きな岩があって、
ヤバい・・・顔面から突っ込むと思いとっさいに竿を投げて左手で庇った様です。
ドン!とそのまま為す術もなく上半身から落ちて、痛みから5分位そのままでした・・・
この10年間で・・・・いや、この釣りをして以降はじめて死ぬかもしれんと思いました。。。
落ちたすぐ傍、頭の横には岩がゴロゴロあって、これで頭打ってたらと思うとゾッとします。
幸い、手足は動きどこも骨は折れてなかった様で激痛の左膝と太ももを庇いつつ
足を引きづりながら車へ戻りました。。。
被害も甚大でリールはスプールがひしゃげ回らず、竿にも傷が・・・・
胸ポケットに入っていたスマホは液晶がバキバキに割れ電源も入らずオシャカです
そんな訳で写真がいっさいダメになってしまいました。 トホホ。
釣りが終わってホッと気が抜けてたんかなぁ・・・・
でも無事でホントよかった・・・・
イザッ!ていう時に思った様に動けない
これが齢をとったという事なんでしょうね。。。
あ!あと車がオートマで良かった!!
こないだまでミッション車乗ってたんですがこれだときっと運転できず
左足激痛で家まで帰れなかったかも・・・ 右足でなくてホントに良かった!
天川最終釣行でエライ目にあってしまいました(><) とほほほほ。
と、いうわけでmitoは当分携帯が無く連絡がつきません。
ご用の方はメールを入れて頂けるとたすかります。
あと私信でスミマセンが・・・
yukimuさん、膝の様子次第では木曾無理やもしれません・・・
電話治ったら、すぐ連絡いれますね。。。
平日やのに流石は人気河川・・・まぁ、慣れっ子ですよもう(笑)
準備をしてると餌釣りのお爺さんが戻ってこられて「全然あかん」とのこと・・・・
まぁ、一応入っとくだけはという事でおジイの後追いで入渓しました^^
流石は老獪なテクでイジメラレタ後で反応は厳しいものです。
しかし!なんということでしょう!!
谷を少し詰めたところでやってしましました^^ 泣き弱29cmのイワナ
はじめて竿のメジャーラップ使いましたよ。
そう・・・ここで疑問がありますよね。 画像はどうしたと。
う~ん むにゃむにゃ・・・・。
その晩は月の明るい晩で、夕方のオオモノで気分揚々
モルトウィスキーを片手にsakiの短編集を読みつつ過ごす素敵な夜でした^^
BGMには大好きなEVANSのSomeday My Prince Will Come が流れ
秋の夜を独り堪能しておりました。
翌、土曜は珍しく早起きしたので5時半には川に立ちました。
いつも釣り上がる区間の一番下から最上流までを釣りあがる計画です。
まだ誰も入っていない川を釣るのは随分久しぶりです。
入渓間もなく、小イワナが釣れてくれました。
この日の釣りは先行者のプレッシャーが如何ほどのモノかを痛感しましたよ。
針と糸を本気モードにした(笑)のもあるのですが
先週、あれだけ苦労した同じ区間で楽々の2ケタ以上の釣果です。
タルミ、カガミ、小場所とあちこちから魚が出てくれます。
まぁ20cmがアベレージサイズでしたが^^
11時過ぎには脱渓点へと付いて少し休憩した後
たくさん釣ったので今日はもうこれで帰ろうと思い河原を歩いて
岩場の3mほどの下り勾配を下りようとした所で・・・・
まったく記憶は無いのですが、気づいた時には前のめりで体が宙に浮いていました。
一瞬、時間が止まった様に思え顔の真下1mには大きな岩があって、
ヤバい・・・顔面から突っ込むと思いとっさいに竿を投げて左手で庇った様です。
ドン!とそのまま為す術もなく上半身から落ちて、痛みから5分位そのままでした・・・
この10年間で・・・・いや、この釣りをして以降はじめて死ぬかもしれんと思いました。。。
落ちたすぐ傍、頭の横には岩がゴロゴロあって、これで頭打ってたらと思うとゾッとします。
幸い、手足は動きどこも骨は折れてなかった様で激痛の左膝と太ももを庇いつつ
足を引きづりながら車へ戻りました。。。
被害も甚大でリールはスプールがひしゃげ回らず、竿にも傷が・・・・
胸ポケットに入っていたスマホは液晶がバキバキに割れ電源も入らずオシャカです
そんな訳で写真がいっさいダメになってしまいました。 トホホ。
釣りが終わってホッと気が抜けてたんかなぁ・・・・
でも無事でホントよかった・・・・
イザッ!ていう時に思った様に動けない
これが齢をとったという事なんでしょうね。。。
あ!あと車がオートマで良かった!!
こないだまでミッション車乗ってたんですがこれだときっと運転できず
左足激痛で家まで帰れなかったかも・・・ 右足でなくてホントに良かった!
天川最終釣行でエライ目にあってしまいました(><) とほほほほ。
と、いうわけでmitoは当分携帯が無く連絡がつきません。
ご用の方はメールを入れて頂けるとたすかります。
あと私信でスミマセンが・・・
yukimuさん、膝の様子次第では木曾無理やもしれません・・・
電話治ったら、すぐ連絡いれますね。。。
Posted by mito at 06:22│Comments(16)
│2014釣行記録
この記事へのコメント
あらら。。。金土と予報が外れていい天気やから行ってるんやろなと
思ってはいたけどまさかそんな事になってたとは・・・。
とりあえず大事なくて良かったけど左足かなり痛むんかな?
オイラも今年は足怪我したし、スマホもケツ圧で壊したし、
同じような事やってるねぇ。。。
ほんとお互いにいい歳なってきたから気を付けないとやね!
そろそろ単独釣行も控えるぐらいがちょうどいいんかもね^^;
思ってはいたけどまさかそんな事になってたとは・・・。
とりあえず大事なくて良かったけど左足かなり痛むんかな?
オイラも今年は足怪我したし、スマホもケツ圧で壊したし、
同じような事やってるねぇ。。。
ほんとお互いにいい歳なってきたから気を付けないとやね!
そろそろ単独釣行も控えるぐらいがちょうどいいんかもね^^;
Posted by ぴー隊長 at 2014年09月07日 16:18
!!!!!
大きな事故にならなくてほんとよかったです
あまり無理せずに
とりあえず連絡待ってます(^_^;)
大きな事故にならなくてほんとよかったです
あまり無理せずに
とりあえず連絡待ってます(^_^;)
Posted by yukimu at 2014年09月07日 18:32
こんばんは!
mitoさんらしくないですね。
病院、病院行きましたか?
お大事にしてください。
mitoさんらしくないですね。
病院、病院行きましたか?
お大事にしてください。
Posted by yuzupapa223
at 2014年09月07日 20:33

そろそろ日も経って痛みも引いてきた頃でしょうか。
きっとスマホが身代わりになってくれたんですね。
ボクも2度ほど滑落(いや、3mくらいw)したことがありますが
転ぶ時、落ちる時って予兆があるんですよね。
足元がふらふらするとかバランスが取りにくいとか・・・
次回、1週間もしたら足を引きずりながら・・・(笑)
お大事に。
きっとスマホが身代わりになってくれたんですね。
ボクも2度ほど滑落(いや、3mくらいw)したことがありますが
転ぶ時、落ちる時って予兆があるんですよね。
足元がふらふらするとかバランスが取りにくいとか・・・
次回、1週間もしたら足を引きずりながら・・・(笑)
お大事に。
Posted by いわなたろう at 2014年09月08日 00:30
@ぴー隊長
天気も良かったし、まぁまぁ釣れてええ感じやったんですけどね^^
最後の最後にやってしまいました(><)
スカイダイビング状態で正面から落ちたんで、ちょっとヤバカッタっす。
歳はとりたくないですねぇ・・・・。
あと何年かしたら河原でしか釣れなくなるかも(笑) やだなぁ。
天気も良かったし、まぁまぁ釣れてええ感じやったんですけどね^^
最後の最後にやってしまいました(><)
スカイダイビング状態で正面から落ちたんで、ちょっとヤバカッタっす。
歳はとりたくないですねぇ・・・・。
あと何年かしたら河原でしか釣れなくなるかも(笑) やだなぁ。
Posted by mito
at 2014年09月08日 08:07

@yukiちゃん
なんとか無事で帰ってまいりました(><)
今朝もまだ左足引き摺ってますが、なんとか歩ける様に(笑)
いやはや、40代も半ばになると無理はきかないってことですね。
ありがとう!ロキソニンテープ貼りまくってなんとか全快に向けて
動いております。
なんとか無事で帰ってまいりました(><)
今朝もまだ左足引き摺ってますが、なんとか歩ける様に(笑)
いやはや、40代も半ばになると無理はきかないってことですね。
ありがとう!ロキソニンテープ貼りまくってなんとか全快に向けて
動いております。
Posted by mito
at 2014年09月08日 08:10

yuzupapaどの
ありがとうございますm(__)m
いやぁ・・・・もうほんまにね。
よもやあんな落ち方するとは思いませんでした。
病院・・・・開いてなくていけてないんですよ。
流石に救急まではと思いまして^^
まぁ怪我後歩けたのと今日の時点で痛みは少しづつ引いているので
もうすこし様子見です。
ありがとうございますm(__)m
いやぁ・・・・もうほんまにね。
よもやあんな落ち方するとは思いませんでした。
病院・・・・開いてなくていけてないんですよ。
流石に救急まではと思いまして^^
まぁ怪我後歩けたのと今日の時点で痛みは少しづつ引いているので
もうすこし様子見です。
Posted by mito
at 2014年09月08日 08:14

@いわなたろうさん
禁漁直前ですしねぇ・・・いっちゃうんですかねぇ(笑)
今回、スカイダイビング状態というか、ミッションインポッシブル状態で
落ちたんでちょっと怖かったっす。
あんなスローモーションもう2度とごめんやなぁ・・・しみじみ。。。
たぶん結構な距離を釣り上がったり岩這い上がったりして足腰弱ってたんやと
思います。無理はキンモツですね。。。
スマホ・・・4500円にて交換でした(><) 未だ届かず。
禁漁直前ですしねぇ・・・いっちゃうんですかねぇ(笑)
今回、スカイダイビング状態というか、ミッションインポッシブル状態で
落ちたんでちょっと怖かったっす。
あんなスローモーションもう2度とごめんやなぁ・・・しみじみ。。。
たぶん結構な距離を釣り上がったり岩這い上がったりして足腰弱ってたんやと
思います。無理はキンモツですね。。。
スマホ・・・4500円にて交換でした(><) 未だ届かず。
Posted by mito
at 2014年09月08日 08:19

泣き尺おめでとうございます!さすがですね。
それと色々とご愁傷様です。。
浮石にでも乗ったんではないですか?
お体ご慈愛下さい!
昨日も大変厳しい釣りで心がポキッと折れて帰ってきました!
それと色々とご愁傷様です。。
浮石にでも乗ったんではないですか?
お体ご慈愛下さい!
昨日も大変厳しい釣りで心がポキッと折れて帰ってきました!
Posted by ヨシ at 2014年09月08日 11:52
@ヨシさん
ありがとうございます。
ヨシさんが先週入られた谷へいってました。
やはり圧倒的に魚の数が少なかったです。平日であの反応では・・・。
また携帯戻ってきたら詳しくメールいれますね。
土日はほんとにキビシイですね。。。このあたりもメールにて(笑)
ありがとうございます。
ヨシさんが先週入られた谷へいってました。
やはり圧倒的に魚の数が少なかったです。平日であの反応では・・・。
また携帯戻ってきたら詳しくメールいれますね。
土日はほんとにキビシイですね。。。このあたりもメールにて(笑)
Posted by mito
at 2014年09月08日 12:53

何しろ無事が何よりです。
死んだら終わりです。安全第一ですね。
生かされてますね。
死んだら終わりです。安全第一ですね。
生かされてますね。
Posted by 山猿
at 2014年09月08日 20:28

こんばんは。
記事を読んで、 ゾクゾクっとしました。
フライリールが回らなくなるのはかなりの衝撃だったと思います。
とにかくご無事で、良くなっているようで何よりです。
記事を読んで、 ゾクゾクっとしました。
フライリールが回らなくなるのはかなりの衝撃だったと思います。
とにかくご無事で、良くなっているようで何よりです。
Posted by ボ・ロバン
at 2014年09月08日 22:05

@山猿さん
安全第一ですね!ほんとに。
身に染みて実感しております。
山猿さんの落石のところで書かれていた
ラッキーはそう続かないというのにすごくドキリとしました。
生かされてと思います。 ありがたいことです。
安全第一ですね!ほんとに。
身に染みて実感しております。
山猿さんの落石のところで書かれていた
ラッキーはそう続かないというのにすごくドキリとしました。
生かされてと思います。 ありがたいことです。
Posted by mito
at 2014年09月09日 08:25

@ボ・ロバンさん
単独行のリスクですよね・・・
投げ出した竿からリールがハズレ、さらにスプールも飛んでいたので
かなりの衝撃やったと思います。 高さ的にも結構あったので。
アルミの結構な厚みのアウトスプールに歪みが出ていて治すのに
苦労しました^^ まぁ、この傷や歪みを戒めにしてあまり無茶はせず
慎重に釣りをしようと思います
ボ・ロバンさんも基本単独行でしょう??、ホント不意の怪我には
ご留意くださいね
単独行のリスクですよね・・・
投げ出した竿からリールがハズレ、さらにスプールも飛んでいたので
かなりの衝撃やったと思います。 高さ的にも結構あったので。
アルミの結構な厚みのアウトスプールに歪みが出ていて治すのに
苦労しました^^ まぁ、この傷や歪みを戒めにしてあまり無茶はせず
慎重に釣りをしようと思います
ボ・ロバンさんも基本単独行でしょう??、ホント不意の怪我には
ご留意くださいね
Posted by mito
at 2014年09月09日 08:29

こんばんは。
リール治ったんですね!
釣行は、今まで以上に注意するようにします。ありがとうございます。
リール治ったんですね!
釣行は、今まで以上に注意するようにします。ありがとうございます。
Posted by ボ・ロバン
at 2014年09月09日 23:09

@ボ・ロバンさん
完璧にという訳ではありませんが、ギリギリ使用できる(かも)?って感じです。
インスプールなので、外のフレームが歪むとシンドイですが海外製品でしかも
もう廃盤品なのでどうしようもない(笑)のが実情です(><) とほほほ。
完璧にという訳ではありませんが、ギリギリ使用できる(かも)?って感じです。
インスプールなので、外のフレームが歪むとシンドイですが海外製品でしかも
もう廃盤品なのでどうしようもない(笑)のが実情です(><) とほほほ。
Posted by mito
at 2014年09月10日 08:34
