ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月14日

ヤマネコノメソウ

ヤマネコノメソウ

ヤマネコノメソウ
(ネコノメソウ属 ユキノシタ科)



ゴールデンウィーク頃に開田高原の林道斜面にて撮影。

真ん中に集合したちいさな黄色い花が特徴的。

花期は3~4月なので、早春の花なのですね。

黄色とやわらかな緑色の大きな群落をつくるのでとても綺麗です!


ヤマネコノメソウ



良く似た花にネコノメソウがあり、識別方法は・・・・

<葉の付き方が、>


・向かい合って生える(対生)=ネコノメソウ

・互い違いに生える(互生)=ヤマネコノメソウ


<おしべ(花内の黄色部分)の数が>


・4個=ネコノメソウ

・8個=ヤマネコノメソウ


なので識別は容易にできると思います。



ヤマネコノメソウ



世界には30種ほどのネコノメソウがあるらしく、内14種が日本国内にあって

その中には金の猫の眼やらヨゴレ猫の眼など面白い名前のものも(笑)


学名:Chrysosplenium japonicum

Chryso(金の)splenium(脾臓) 


そして  japonicum と記されているとおり日本の「在来種」です。


花言葉(ネコノメソウ)は気移り、誠実、謙虚

誠実で謙虚だけど、すぐ気移りするって・・・・・(笑)







同じカテゴリー(黄色の花)の記事画像
ミヤマキケマン
カタバミ
キバナノヤマオダマキ
ミツモトソウ
アキノキリンソウ
同じカテゴリー(黄色の花)の記事
 ミヤマキケマン (2015-10-16 08:14)
 カタバミ (2014-02-25 00:07)
 キバナノヤマオダマキ (2014-02-24 00:31)
 ミツモトソウ (2014-02-20 01:41)
 アキノキリンソウ (2013-10-30 21:23)

この記事へのコメント
おはようございます。
やはり開田高原は、開花時期が遅いですね。
私は、釣りに行けば魚の事ばかり考えているので、
花には、目がいきません。
こんな可愛らしい花がさいているのですね。
Posted by 山猿山猿 at 2015年10月15日 06:46
おはようございます。

開田高原はゴールデンウィークでも上流域に
まだ出たばかりのフキノウトウが沢山ありました!

だいたい2ケ月ほど関西に比べて春が遅いって感じでしょうか。

山猿さんは未踏の(?)源流域によく入られるので、きっと
いろんな花に出会えるはずよ。
休憩の時に是非探してみてください^^
Posted by mitomito at 2015年10月15日 08:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤマネコノメソウ
    コメント(2)