2013年12月01日
騙されたとおもって(笑)
おひさしぶり!っす。
なんだか日々忙しくって、PM2.5と鳥インフルの渦巻く国へ出張にでたりしておりました。
今年はそんなでもなかったけど、来年からまた海外出張も増えそうです(TT)
2月にはカンボジア-上海コースとか・・・。ふぅ。。。。。
しかしやっぱり飯は日本が美味いっすね!
娘の七五三のお祝いに外食したのですが激ウマでございました^^

肉&オマール!(笑) 三歳でオマール食べるとかイマドキの子は・・・・
さてさて、それはさておき
もうすぐクリスマスですね!
大事な家族や友人、愛する人と過ごすクリスマスにはクリスマスソングは欠かせないと思うのですが
今日はマジおススメなCDがようやっとアマゾンに再入荷したのでご紹介!!
騙されたと思ってぽちってみませんか(笑) 残りあと8枚だけですよ^-^^
一生使えること間違いなし、大人のクリスマスCDです。
なんだか日々忙しくって、PM2.5と鳥インフルの渦巻く国へ出張にでたりしておりました。
今年はそんなでもなかったけど、来年からまた海外出張も増えそうです(TT)
2月にはカンボジア-上海コースとか・・・。ふぅ。。。。。
しかしやっぱり飯は日本が美味いっすね!
娘の七五三のお祝いに外食したのですが激ウマでございました^^

肉&オマール!(笑) 三歳でオマール食べるとかイマドキの子は・・・・
さてさて、それはさておき
もうすぐクリスマスですね!
大事な家族や友人、愛する人と過ごすクリスマスにはクリスマスソングは欠かせないと思うのですが
今日はマジおススメなCDがようやっとアマゾンに再入荷したのでご紹介!!
騙されたと思ってぽちってみませんか(笑) 残りあと8枚だけですよ^-^^
一生使えること間違いなし、大人のクリスマスCDです。
このCD、どんなのかといいますと・・・・
1976年に、マイク2本とオープンリールのテープレコーダーを持ち込んで録音された
オルガンと合唱による世界のクリスマス音楽集です。
ホワイトクリスマス他、日本で知られている曲もいくつか収録されていますが
基本、しずかな夜に会話を楽しんだり、ワイン片手に・・・・って感じの選曲です。
教会で奏でられるオルガンと合掌の調べはなんともいえない静謐さを感じさせてくれます。
そして特筆すべきはその音! 音場感が半端ないです!!
過度な期待は困りますが、ステレオセットで鳴らして目をつぶって聞けば
周りにあるはずの壁をとっぱらって部屋が小さな教会に感じられる位には聞こえます^^
なんせ世界中で15万枚を売り上げた、不滅の超優秀録音盤ですからね~。
最初にこのCDに出会った時に聴いたその音は衝撃でした!
購入して部屋で聴いてみて2度びっくり!!(笑)
オーディオに嵌ってからというものいろんな機材の視聴会に参加しておりますが
参加者が持ち込むCDとして間違いなくNO1なのがこのCD『カンターテドミノ』です。
年末ジャンボの予算を騙されたと思ってこっちに振り分けるとちょだけ幸せな気持ちになれるはず^^
ほんと超おすすめなのでこのクリスマスに是非!!(笑)
1976年に、マイク2本とオープンリールのテープレコーダーを持ち込んで録音された
オルガンと合唱による世界のクリスマス音楽集です。
ホワイトクリスマス他、日本で知られている曲もいくつか収録されていますが
基本、しずかな夜に会話を楽しんだり、ワイン片手に・・・・って感じの選曲です。
教会で奏でられるオルガンと合掌の調べはなんともいえない静謐さを感じさせてくれます。
そして特筆すべきはその音! 音場感が半端ないです!!
過度な期待は困りますが、ステレオセットで鳴らして目をつぶって聞けば
周りにあるはずの壁をとっぱらって部屋が小さな教会に感じられる位には聞こえます^^
なんせ世界中で15万枚を売り上げた、不滅の超優秀録音盤ですからね~。
最初にこのCDに出会った時に聴いたその音は衝撃でした!
購入して部屋で聴いてみて2度びっくり!!(笑)
オーディオに嵌ってからというものいろんな機材の視聴会に参加しておりますが
参加者が持ち込むCDとして間違いなくNO1なのがこのCD『カンターテドミノ』です。
年末ジャンボの予算を騙されたと思ってこっちに振り分けるとちょだけ幸せな気持ちになれるはず^^
ほんと超おすすめなのでこのクリスマスに是非!!(笑)
Posted by mito at 08:19│Comments(11)
│よもやま噺(散財日記?)
この記事へのコメント
海外出張お疲れ様でした。
釣りに行けなくなりそうですね。
私なら気が狂いそうです(笑)
宝くじ7億あたる予定なので、オークションで落札します(笑)
7億でヤマト岩魚が釣れる管理つり場つくりますから、招待しますね。
釣りに行けなくなりそうですね。
私なら気が狂いそうです(笑)
宝くじ7億あたる予定なので、オークションで落札します(笑)
7億でヤマト岩魚が釣れる管理つり場つくりますから、招待しますね。
Posted by 山猿 at 2013年12月01日 09:37
その音場感っていうのは録音方式には左右されないの?
ipodに取り込んでカーステで聞いても車中が
教会になる?
なんかわかんない世界だなぁ。。。
ipodに取り込んでカーステで聞いても車中が
教会になる?
なんかわかんない世界だなぁ。。。
Posted by ぴー隊長 at 2013年12月01日 20:49
@山猿さん
2月の長良は無理になりましたがどうか解禁だけは・・・という思いです^^
春先のいいシーズンは日本にいたいものですね~
管釣開設楽しみにしております!
自然渓流型で是非お願いいたします(笑)
2月の長良は無理になりましたがどうか解禁だけは・・・という思いです^^
春先のいいシーズンは日本にいたいものですね~
管釣開設楽しみにしております!
自然渓流型で是非お願いいたします(笑)
Posted by mito at 2013年12月02日 08:06
@ぴー隊長
車では流石にしんどいかも。
ここで書いたのはいわば耳を騙すというか、
耳から得た情報→脳で空間の広がり感を識別するのを誤認させる
ということなのです。
部屋の広さの分からない真っ暗な中で音を聴いて広さを測る感じ。
人の耳は意外に精密なので外の雑音を拾ったり、運転(視覚情報
で空間が認識される)中だとうまく騙せません。
そもそも足元付近で対面向かい合わせで鳴るスピーカーでは
音が広がらないでしょう。
ちなみに大きめ音が必要だけどPCのスピーカーでは結構広がりました!
残響音が豊かなので、よく言われるスピーカーが消えるって奴です。
どこで音が鳴ってるのかわからなくなって楽しいですよ~♪
CDから劣化なしで移せば録音方式は関係ないと思いますよー
最近はCDではなく、ノートPCでハイレゾ音源鳴らしてるくらいだから。
ちなみにipodはダメです。
僕も使ってますがあれはほんとに音を持ち運ぶ用。
音だけならSONYとかのMP3ウォークマンの方が断然・・・
車では流石にしんどいかも。
ここで書いたのはいわば耳を騙すというか、
耳から得た情報→脳で空間の広がり感を識別するのを誤認させる
ということなのです。
部屋の広さの分からない真っ暗な中で音を聴いて広さを測る感じ。
人の耳は意外に精密なので外の雑音を拾ったり、運転(視覚情報
で空間が認識される)中だとうまく騙せません。
そもそも足元付近で対面向かい合わせで鳴るスピーカーでは
音が広がらないでしょう。
ちなみに大きめ音が必要だけどPCのスピーカーでは結構広がりました!
残響音が豊かなので、よく言われるスピーカーが消えるって奴です。
どこで音が鳴ってるのかわからなくなって楽しいですよ~♪
CDから劣化なしで移せば録音方式は関係ないと思いますよー
最近はCDではなく、ノートPCでハイレゾ音源鳴らしてるくらいだから。
ちなみにipodはダメです。
僕も使ってますがあれはほんとに音を持ち運ぶ用。
音だけならSONYとかのMP3ウォークマンの方が断然・・・
Posted by mito at 2013年12月02日 08:30
へぇ色々あるんやねぇ。。。勉強なりました!
ってカートに入れたけどポチれずにまだ迷ってたりして(笑)
今度店頭でMP3ウォークマン試聴してみよっと^^
ってカートに入れたけどポチれずにまだ迷ってたりして(笑)
今度店頭でMP3ウォークマン試聴してみよっと^^
Posted by ぴー隊長 at 2013年12月02日 14:00
@ぴー隊長
あと残り3枚ですけん(笑)
いい音で聴くということならヘッドフォンアンプ
をiPodに付けるという手もあるよーo(^o^)o
あと残り3枚ですけん(笑)
いい音で聴くということならヘッドフォンアンプ
をiPodに付けるという手もあるよーo(^o^)o
Posted by mito at 2013年12月02日 14:04
海外出張って長期なんですか?
騙されてみようかな~(笑)
騙されてみようかな~(笑)
Posted by yukimu at 2013年12月02日 16:05
@yukimuさん
中国だと一回大体10日~2週間位かなぁ。
一昨年は2ヶ月に1回くらいのペースだったよー
来春の異動があれば行かずとも…
あと3枚やからすぐ騙されて!
てかyukimuさんの視聴感想お待ちしております(笑)
中国だと一回大体10日~2週間位かなぁ。
一昨年は2ヶ月に1回くらいのペースだったよー
来春の異動があれば行かずとも…
あと3枚やからすぐ騙されて!
てかyukimuさんの視聴感想お待ちしております(笑)
Posted by mito
at 2013年12月02日 16:45

あぁ・・・完売になってしまった。。。
クリスマス前にもう1回位入荷するかなぁ・・・
このCD、いっつも一時売り切れなんよねぇ。
もしこのブログ見て買われた方がいたら是非感想をおきかせください~♪
クリスマス前にもう1回位入荷するかなぁ・・・
このCD、いっつも一時売り切れなんよねぇ。
もしこのブログ見て買われた方がいたら是非感想をおきかせください~♪
Posted by mito
at 2013年12月03日 23:39

騙され・・・ませんでしたよw
さすがmitoさん
なにこのやさしい包まれ感!!
癖になりそうです(笑)
さすがmitoさん
なにこのやさしい包まれ感!!
癖になりそうです(笑)
Posted by yukimu at 2013年12月05日 10:41
@yukimuさん
ええでしょう~
合唱がほわっと出て来て周りに広がる感じ。
毎年この時期はこのCDがヘビーローテーションです^^
夜にね、エアコン消して部屋の電気消してオーディオの電源位
しか明かりのない状況にしてから目をツブッテきくのがお勧め。
このCDだとちょっと寒いかな?位が聴いてて気持ちいいです。
嘘みたいな話なんだけど、夜2時ころが一番音がいい時間なんよ^^
まわりの雑音も無くって、干渉してくる電気機器も動いてなくって!
他の部屋ででもエアコンとか電子レンジが動いてると音濁ってマジ最悪。
まぁ、その時間に音鳴らせないのが一番問題なんだけど(笑)
前に写真でみたyukimu家の機材、オーディオ系の対策って
特にしてないんよね??スピーカーの足場固めたりとか・・・
あの機材なら10円挟んだりしてかなりの音場だせると思うので
来年、渓でみっちり伝えるわ(笑)
ちょっといじるときっとびっくりする程いい音出せると思うよ~♪
ええでしょう~
合唱がほわっと出て来て周りに広がる感じ。
毎年この時期はこのCDがヘビーローテーションです^^
夜にね、エアコン消して部屋の電気消してオーディオの電源位
しか明かりのない状況にしてから目をツブッテきくのがお勧め。
このCDだとちょっと寒いかな?位が聴いてて気持ちいいです。
嘘みたいな話なんだけど、夜2時ころが一番音がいい時間なんよ^^
まわりの雑音も無くって、干渉してくる電気機器も動いてなくって!
他の部屋ででもエアコンとか電子レンジが動いてると音濁ってマジ最悪。
まぁ、その時間に音鳴らせないのが一番問題なんだけど(笑)
前に写真でみたyukimu家の機材、オーディオ系の対策って
特にしてないんよね??スピーカーの足場固めたりとか・・・
あの機材なら10円挟んだりしてかなりの音場だせると思うので
来年、渓でみっちり伝えるわ(笑)
ちょっといじるときっとびっくりする程いい音出せると思うよ~♪
Posted by mito at 2013年12月06日 09:30