ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月21日

ミカエリソウ

ミカエリソウ

ミカエリソウ(シソ科 テンニンソウ属 )


天川村のトリカブトの谷のすこし下側で群生。

写真に写して帰って、ピンク(薄い紫?)色の花&独特の先端形状なので

名前がすぐ判明するかと思いきや図鑑を片手にあれでもないこれでもない・・・

ネットも使って調べまくって、ようやく見つけました^^

先端の特徴的形状は総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)というんだって。メモメモ。



ミカエリソウ


ミカエリソウ。  きれいな花名ですね。



一度通り過ぎてしまっても振り返ってしまうほど美しいという所から名前がついたのだそうです。

別名:イトカケソウ(糸掛草)


初見で葉っぱがなんかに似ているなぁ(アジサイかと思ってました)がなるほど!シソの葉ですね。

ミカエリソウ


まだちょっと早かったのか花の開きはあまり良くなかったみたいで次回は見返りたくなる頃に

また出会ってみたいですね~♪




タグ :秋の

同じカテゴリー(赤・ピンクの花)の記事画像
ハシリドコロ
ツリフネソウ
ミズヒキ
同じカテゴリー(赤・ピンクの花)の記事
 ハシリドコロ (2015-10-08 02:16)
 ツリフネソウ (2014-02-28 01:04)
 ミズヒキ (2014-02-18 23:46)

この記事へのコメント
いい名前ですね!
こっちにもあるのかな?
どれどれ?・・・
本州の中部地方から中国地方にかけて分布か~
ちょっと微妙かな?
今度探してみよう(^^)
Posted by yukimu at 2013年10月21日 19:12
渓流釣りは、釣りだけでなく、
植物をみたり、動物をみたり、昆虫をみたり、
いろんな楽しみがありますね。
熊には出会いたくないですけどね。
Posted by 山猿 at 2013年10月21日 20:28
 @yukimuさん

 あれば一目瞭然だけどなぁ~
 
 でも僕的にはオダマキの方がよっぽどミカエリたいです^^
 ミカエリソウ、秋の花としては有名らしく群生地の開花情報が新聞に
 のったりしてました。

 長野にもあるといいね!
Posted by mito at 2013年10月22日 08:21
 @山猿さん

 黒いアイツは嫌ですねぇ・・・・
 山越え、谷越え、熊笹を越える山猿さんがいうと妙に信憑性というか
 リアル感がありすぎです!?

 自然に向ける視野を広げることは大切だなぁと実感した今シーズンでした
 釣りに夢中になるあまり、周囲に目を配せ無いのはもったいないですしね^^
 所謂そういう年齢になったんだなぁとも思うのですが(笑)
 
Posted by mito at 2013年10月22日 08:28
野生の「しそ科」は毒が多いので気をつけよう(笑)
Posted by ちさやん at 2013年10月28日 13:05
 @ちさやん

  み~て~る~だ~け~ だから大丈V(ふるっ)

  野生のしそ科は毒多いのね。覚えときます!  ありがと^^
Posted by mito at 2013年10月29日 08:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミカエリソウ
    コメント(6)