金曜、いつもの駐車ポイントには先行の車1台。
平日やのに流石は人気河川・・・まぁ、慣れっ子ですよもう(笑)
準備をしてると餌釣りのお爺さんが戻ってこられて「全然あかん」とのこと・・・・
まぁ、一応入っとくだけはという事でおジイの後追いで入渓しました^^
流石は老獪なテクでイジメラレタ後で反応は厳しいものです。
しかし!なんということでしょう!!
谷を少し詰めたところでやってしましました^^ 泣き弱
29cmのイワナ
はじめて竿の
メジャーラップ使いましたよ。
そう・・・ここで疑問がありますよね。 画像はどうしたと。
う~ん むにゃむにゃ・・・・。
その晩は月の明るい晩で、夕方のオオモノで気分揚々
モルトウィスキーを片手にsakiの短編集を読みつつ過ごす素敵な夜でした^^
BGMには大好きなEVANSのSomeday My Prince Will Come が流れ
秋の夜を独り堪能しておりました。
翌、土曜は珍しく早起きしたので5時半には川に立ちました。
いつも釣り上がる区間の一番下から最上流までを釣りあがる計画です。
まだ誰も入っていない川を釣るのは随分久しぶりです。
入渓間もなく、小イワナが釣れてくれました。
この日の釣りは先行者のプレッシャーが如何ほどのモノかを痛感しましたよ。
針と糸を本気モードにした(笑)のもあるのですが
先週、あれだけ苦労した同じ区間で楽々の2ケタ以上の釣果です。
タルミ、カガミ、小場所とあちこちから魚が出てくれます。
まぁ20cmがアベレージサイズでしたが^^
11時過ぎには脱渓点へと付いて少し休憩した後
たくさん釣ったので今日はもうこれで帰ろうと思い河原を歩いて
岩場の3mほどの下り勾配を下りようとした所で・・・・
まったく記憶は無いのですが、
気づいた時には前のめりで体が宙に浮いていました。
一瞬、時間が止まった様に思え顔の真下1mには大きな岩があって、
ヤバい・・・顔面から突っ込むと思いとっさいに竿を投げて左手で庇った様です。
ドン!とそのまま為す術もなく上半身から落ちて、痛みから5分位そのままでした・・・
この10年間で・・・・いや、この釣りをして以降
はじめて死ぬかもしれんと思いました。。。
落ちたすぐ傍、頭の横には岩がゴロゴロあって、これで頭打ってたらと思うと
ゾッとします。
幸い、手足は動きどこも骨は折れてなかった様で激痛の左膝と太ももを庇いつつ
足を引きづりながら車へ戻りました。。。
被害も甚大でリールはスプールがひしゃげ回らず、竿にも傷が・・・・
胸ポケットに入っていたスマホは液晶がバキバキに割れ電源も入らず
オシャカです
そんな訳で写真がいっさいダメになってしまいました。 トホホ。
釣りが終わってホッと気が抜けてたんかなぁ・・・・
でも無事でホントよかった・・・・
イザッ!ていう時に思った様に動けない
これが齢をとったという事なんでしょうね。。。
あ!あと車が
オートマで良かった!!
こないだまでミッション車乗ってたんですがこれだときっと運転できず
左足激痛で家まで帰れなかったかも・・・ 右足でなくてホントに良かった!
天川最終釣行で
エライ目にあってしまいました(><) とほほほほ。
と、いうわけでmitoは当分携帯が無く連絡がつきません。
ご用の方はメールを入れて頂けるとたすかります。
あと私信でスミマセンが・・・
yukimuさん、膝の様子次第では木曾無理やもしれません・・・
電話治ったら、すぐ連絡いれますね。。。
あなたにおススメの記事